HOME › 2018年05月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2018年05月16日

ヴィッツにガラスコーティング施工

ゴールデンウィークも終わり、気がつけば5月中旬。そしてブログ更新も約1カ月ぶりですかね。
怒涛の4月、休みもなく連日夜中までの作業が続き少し落ち着きを取り戻したところで当店もG.W4連休いただきました。
今月も何かと忙しくさせていただいておりますが、いい加減ブログの更新もマメにしていかんと発信できませんので頑張りたいと思います(笑)

さて、今回はヴィッツです。
1本の電話が入った後に実車にてご来店されました。見ると他県ナンバー。お話を聞くと仕事で高山に異動になられたとの事、雪国なので異動を機に四駆の車を購入されたそうです。
そこでせっかくなら綺麗に乗りたいという事でネット等でショップを検索、最終的に当店をご指名いただきました。
以前はレンタカーとしての使用されていた車両という事でさすがボディはかなりの重症。
可能な限りの復元を目指します。

いつものルーティンで作業を進め、マスキングも抜かりなく。


このキズキズボケボケが綺麗に見えない原因。


磨きます、磨きます、整えます、整えます・・・








全てのキズを除去し、仕上げるわけではありません。深いキズは塗装面へのリスクを考慮しその場で判断して残します。どこまで攻めるのかどこで残すのか、経験と目の成せるトコロですね。残した深キズもエッジは取れますので残ったキズの印象はやわらかくなります。

仕上げはガラスコーティングで保護。美しく仕上がった塗装面を擦りキズがつきにくく汚れにくい被膜で保護する事で長期的に美しさを保つ事が可能になりますよ。









慣れない土地でのお仕事・生活は大変やとおもいますが、愛車と快適にお過ごしできますようお祈りしております。この度はご指名ありがとうございました。

トヨタ・ヴィッツ
ボディガラスコーティング施工
Mission Complete...

愛車を美しく・快適に!ホームページはこちら!!
https://www.cbp-fan.jp
  

Posted by フランキーG at 11:17Comments(0)カービューティー